MENU

コインチェックからメタマスクにETHを送金する手順を初心者向け解説

  • URLをコピーしました!

※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。ko_sanです。

NFTを買うためにコインチェックの口座でETHを購入したけど、
ここからどうすればいいの?

そんな疑問にお答えします。
メタマスクにETHを送金する手順を、初心者向けに詳しく解説します。

NFTの基本や買い方についてはこちらの記事でも紹介しています。

目次

■MetaMask(メタマスク)のウォレットを作る方法

MetaMask(メタマスク)のウォレットをまだ作っていない方は、まずは以下の手順で作る必要があります。

すでに作成済みの方は読み飛ばしてください。

●PCの場合

  • GoogleChromeの拡張機能にメタマスクをインストールする
  • 指示に従ってパスワードとシードフレーズを設定する

●スマホの場合

  • アプリをダウンロードする
  • アプリからパスワードとシードフレーズを設定する

以上でウォレットが完成します。
パスワードとシードフレーズは、絶対に他の人に教えてはいけません。中身が抜かれてしまいます。
紛失したり忘れたりしないように、記録して大切に保管してください。

■コインチェックからメタマスクへETHを送金する手順と手数料

手順は以下です。

  • コインチェックにログインして、ホームのメニューから「暗号通貨の送金」を選ぶ
  • メタマスクを開いて、パスワードを入力する
  • 自分のウォレットのアドレスをコピー
  • コインチェックの送金画面で、送金するETHの値とウォレットアドレスを入力する
  • 少し待ってメタマスクにETHが入金されているか確認する

詳しく解説します。

コインチェックのホーム画面で、「暗号通貨の送金」を選びます。

次の画面で、送付する通貨としてETHを選びます。

次に宛先としてメタマスクとしたいので、新たに宛先を追加登録する必要があります。「宛先を追加編集」をクリックします。

メタマスクを開いて、Accountのところにカーソルをもっていくと「クリップボードにコピー」とでるので、クリックしてコピーします。

そのあと、コインチェック の画面に戻って、宛先のところにペーストします。SMSを送信ボタンを押して、スマホに送られてきたSMS認証用コードを入力して、追加を押します。

宛先が追加されるので、暗号資産の送金画面にもどって、宛先をメタマスクにして、送金先サービス名を「その他」メタマスクにし、受取人種別を法人、法人名をメタマスクとタイプしてから、総金額を入れます。送金手数料は0.005ETHです。現時点の相場だと750円ほどになります。

次へのボタンを押すと、「送金内容の確認」画面になるので、二段階認証のアプリの6桁のコードを入力して、利用規約の遵守にチェックを入れると「申し込みを確定する」ボタンが押せるようになるので、これを押せば送金手続きは完了です。

あとはすこし待って、メタマスクにETHが入金されていることを確認します。

■コインチェックからメタマスクまで入金されるのにかかった時間

どのくらいかかるのか時間をみていたら、処理して2分ぐらい経過したところで、メタマスクのETHの値が0.295ETH増えていました。すごく早いです。

コインチェック の画面も、手続き中から送信完了になっています。

なぜか画面がダークモードになっていました。

以上で完了です。お疲れ様でした。

■まとめ

コインチェックの口座からメタマスクへ送金する方法と手数料、送金にかかる時間について紹介しました。これでNFTを購入できる準備が整ったことになります。

CRPはまだ冬の時代が続いていますが、日本のNFTはCNP(クリプト忍者パートナーズ)を中心に活気づいています。

ぜひNFTライフを楽しんでください。

コインチェックの口座開設はこちらからできます。

コインチェック

まだコインチェックの口座開設がまだの方は、開設方法をこちらの記事にまとめています。

あわせて読みたい
初心者でも簡単!コインチェックに口座開設する手順をわかりやすく解説 こんにちは。ko_sanです。 NFTに興味あるけど、最初のハードルとして、国内取引所を開設する必要があるらしいね。やり方をわかりやすく教えてほしい! そんな疑問にお答...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次